<No.192> インストール後、起動できません : ysk 2014/10/16(Thu) 02:15 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): * OS
- Version: Windows 8.1 64-bit (6.2, Build 9200) (9600.winblue_gdr.140723-2018)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\Windows* CPU
- Processor: Intel(R) Core(TM) i7-4510U CPU @ 2.00GHz (4 CPUs), ~2.6GHz* Memory
- PhysicalMemory: 8192MB RAM
- PageFile: 2794MB used, 7237MB available* HDD
- C: [NTFS] (713.4GB free, 860.5GB total) TOSHIBA MQ01ABD100
- D: [NTFS] (34.3GB free, 50.0GB total) TOSHIBA MQ01ABD100
どのような状態になりますか?:インストール終了後、最新版のパッチを入れて起動しようとしたところ、invalid plug-in configuration とエラーが出るため起動チャレンジしても同じ状況でした。
プロテクト誤動作対応を行っても同じエラーが出ます。
よろしくお願いします。いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?: あります
<Res.1> Kiyobee 2014/10/16(Thu) 15:35
製品は異なりますが似た問題が発生していたスレッドがありました。 https://www.typemoon.com/users/bbs/bbs.php?pc=FHAT&mode=all&no=419
パッチを入れた際にファイルの操作を誤ってしまっていると思われますので、パッチで追加されたファイルを全て削除するか、一度アンインストールしてからパッチの適用を再度試してください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> ysk 2014/10/16(Thu) 16:44
無事に起動することができました。
ありがとうございました。
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -