<No.332> 2回目の起動以降ディスクチェックを通過できません : アルス 2015/05/18(Mon) 05:04 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
<< 魔法使いの夜 環境情報 >>* OS
- Version: Windows 8.1 64-bit (6.2, Build 9200) (9600.winblue_r9.150322-1500)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\Windows* CPU
- Processor: Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz (8 CPUs), ~4.0GHz* Memory
- PhysicalMemory: 16384MB RAM
- PageFile: 2771MB used, 15995MB available* HDD
- C: [NTFS] (156.7GB free, 200.2GB total) TOSHIBA DT01ACA100
- E: [NTFS] (637.0GB free, 716.0GB total) TOSHIBA DT01ACA100* Drive
- F: HL-DT-ST DVDRAM GH24NSC0* DirectX
- Version: 11.0* Display
- Generic PnP Monitor (1440 x 900 (32 bit) (60Hz)) NVIDIA GeForce GTX 970* Sound
- スピーカー (Realtek High Definition Audio)* Input
- マウス
- キーボード
どのような状態になりますか?:インストール時に、インストールディスクの確認ができませんと表示され、プロテクト誤作動対応よりシリアルコードを入力し起動できましたが
そのあと再度起動した時にインストールディスクの確認ができませんと表示され、もう一度プロテクト誤作動対応よりシリアルコードを入力してもまたインストールディスクの確認が出来ませんと表示され、起動ができなくなりました
いつ/どのような操作で発生しますか?:
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2015/05/18(Mon) 10:11
対策ファイルをメールに添付して送付いたしましたので、そちらをご確認いただけますでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
<Res.2> アルス 2015/05/18(Mon) 12:27
起動できました。ありがとうございました。
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -