<No.441> ゲームを起動できない : 林 悠 2012/07/17(Tue) 23:44 id:a5c089c1928f272bc5dc43407a1072c6 //


OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
win8,8GB,293GB
どのような状態になりますか?: 起動しようとすると吉里吉里 Invalid plug-in cofiguration と表示され起動されない状態になっています。
当初インストール後ディスクチェックにはじかれたためサポートに記載されていた手順を行うも改善されずに同じ作業をくりかえすも変わらず、アンインストールし、再インストール、同手順をするも変わることなく上記の状態になるようになってしまいました。

お手数をおかけして申し訳ありませんがご指摘をよろしくお願いします。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:


<Res.1> Kiyobee 2012/07/18(Wed) 10:23 id:5ec97d1943666765fec1b23c7a3ef3ad

 何度も作業を繰り返されたため、ファイル構成に不整合が発生しているものと思われます。
 もう一度アンインストールを行っていただいた上で、インストール先フォルダを削除していただき、再度インストールを行ってみていただけますでしょうか。その後インストール先フォルダにある FateFD.exe を右クリックして[プロパティ]を選択し、[互換性]タブを選んでください。内部に「互換モード」という項がありますので、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを付け、"Windows 98 / Windows Me"を選んで[ OK ]を押してください。
 上記互換モードの指定で、ディスクチェックを行う事が出来るとのご指摘をいただいておりますので、case by case の複雑な手順を行う前にお試しいただけますでしょうか。

 以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。


<Res.2> 林 悠 2012/07/18(Wed) 16:01 id:a5c089c1928f272bc5dc43407a1072c6

ご指摘ありがとうございます。お手数をおかけして申し訳ありません。

ご指摘いただきました手順を行いましたが、起動しようとすると ファイル C:\PROGRA〜2\FATE/〜2\FateFD.exは開けません と表示され、起動できない状態になってしまいます。
何度もお聞きして心苦しいのですが、ご指摘いただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。


<Res.3> 林 悠 2012/07/18(Wed) 16:03 id:a5c089c1928f272bc5dc43407a1072c6

Res.2の追記
上記の問題の際、詳細を見ると
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: IMECMNT.EXE
アプリケーションのバージョン: 14.0.6120.5000
アプリケーションのタイムスタンプ: 4f7bad52
障害モジュールの名前: KERNELBASE.dll
障害モジュールのバージョン: 6.1.7601.17651
障害モジュールのタイムスタンプ: 4e211319
となっておりました。

<Res.4> NAO.S 2012/07/18(Wed) 19:09 id:0d14314e9f35f5b488b076bbd610a704

横レスです。

>win8
まず大前提としてこれは正しいのでしょうか?
スタッフではないので"console.log"を見ることが出来ませんので確認できませんが
動作の確認もされていないプレリリース版OSでエラーが出てサポートを求めるというのは
どうかと思います。動作報告ならともかく。

>問題イベント名: APPCRASH
>アプリケーション名: IMECMNT.EXE
>障害モジュールの名前: KERNELBASE.dll
また、このエラーログはFate/hollow ataraxiaとは関係ないものです。

"imecmnt.exe"はMicrosoft Office IME 2010で、動作保障されているWindows7でさえ
これが原因で障害が発生している事例が見受けられます。
障害の原因を切り分けるためにはこれ(Office IME 2010)を削除するなり
MS-IMEに切り替えるなりが必要かと思われます。
http://support.microsoft.com/kb/932104/ja
 
 
環境情報が書き間違いでWindows7だったとしても上記は変わりません。
その場合には同時に「きちんとWindows Updateを行っているか」
「きちんとサービスパック(SP1)は当てているか」なども確認点となりますが。


<Res.5> Kiyobee 2012/07/18(Wed) 21:00 id:5ec97d1943666765fec1b23c7a3ef3ad

> NAO.Sさま
 ログを拝見しましたところ、Windows7 SP1 上で動作を試みられているようです。

> 林悠さま
 それでは互換性の設定は元に戻していただき、下記URLの case by case の手順をもう一度行ってみていただけますでしょうか。

   https://www.typemoon.com/users/casebycase/#disccheck

 またUACによる弊害が発生している可能性もありますので、ゲームのインストール先を Programe Files 以下から別の場所へ移していただき、そちらで case by case の手順をお試しいただけますでしょうか。

 大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。


<Res.6> Kiyobee 2012/07/18(Wed) 21:09 id:5ec97d1943666765fec1b23c7a3ef3ad

 すみません。当方環境での確認不足でした。

 "Windows XP (Service Pack 3)"互換モードに設定することで、"弊社PCで"ではありますがディスクチェックの通過を確認する事ができました。未だ Res.5 での手順を進められていない状況でしたら、"Windows 98 / Windows Me"から"Windows XP (Service Pack 3)"へ変更していただき、お試しいただけますでしょうか。

 度々申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


<Res.7> 林 悠 2012/07/18(Wed) 22:57 id:a5c089c1928f272bc5dc43407a1072c6

>NAO.Sさま
こちらの不手際で書き間違いをしておりました。申し訳ありませんでした。またご指摘ありがとうございました。

>Kiyobeeさま
ご指導ありがとうございます。何度もお手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
先ほどRes.5の手順で起動可能になりました。
手厚いサポート、本当にありがとうございました。


name pass

[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]


Posting Field

投稿する前に
 まず、お使いの環境が最新のものになっているか確認してください。
 (サービスパックを適用する、WindowsUpdateを実施する、グラフィックスドライバ等を更新する、他)
 
 F.A.Q.サポート掲示板過去ログ検索等で同じような事例が無いか調べてください。
 (既出の解決方法を試してみて、状況が改善しない時のみ投稿するようにしてください。)
プロテクト誤動作不具合の対策でも改善しない場合は
 F.A.Q.に記載されている方法でもプロテクトの誤動作が発生してしまうときは、下記よりお手続きください。


投稿する時は
 吉里吉里を使用したゲームでは、エラーが発生した場合、ゲームをインストールしたフォルダに"fatefd.exe.console.log"というログファイルが作成されます。
 このファイルにはどのようなエラーが発生したかが記録されているため、原因の究明に必要なものです。投稿する時は必ず一緒にアップロードしてください。
 もし、これらのファイルが作成されていない場合は、ゲームのタイトル部分で"Ctrl+F11"キーを押すとクリップボードに実行環境の情報が入りますので、それをコメント部分に貼り付けるようにしてください。
 ログファイル及びセーブデータはスタッフのみが閲覧可能な状態になっております。安心してアップロードしてください。
 また「どのような状況下で問題が発生したのか」ということが判ると、問題の解決には役に立ちます。情報が多いほうが解決できる可能性は高くなりますので、できる限り多くの情報を記入してください。

 ※ 基本的な情報も記入されていない場合、回答できないことがありますのでご注意ください。

 セーブデータがあれば更に詳細な状況を確認することが出来ますので、こちらもできる限り添付してください。(savedataはマイドキュメントフォルダの下の、"fateha_savedata"というフォルダに作成される、"ticket?.bmp"と"data???.kdt"(??は数字)というファイルです)
問題が解決した時は
 解決したこと、またその方法を書き込んでください。
 そうすることで、同じような問題に直面している人のヒントとなります。

お名前:
E-Mailアドレス:
スレッドには表示されません。
パスワード:
問題点(簡潔に):
詳細
fatefd.exe.console.log
ticket?.bmp:
data???.kdt:
※ それぞれ1MByte以下のファイルしか受け取れません。

- p++ BBS customized. -