<No.46> 特定の場面でフリーズします。 : なの 2012/04/16(Mon) 22:45 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): * OS
- Version: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.111025-1629)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\WINDOWS* CPU
- Processor: Intel(R) Celeron(R) M processor 1.60GHz* Memory
- PhysicalMemory: 502MB RAM
- PageFile: 412MB used, 815MB available* HDD
- C: [NTFS] (1.7GB free, 40.0GB total) FUJITSU MHV2060AT
- D: [NTFS] (4.8GB free, 9.9GB total) FUJITSU MHV2060AT* Drive
- E: MATSHITA DVD-RAM UJ-842S* DirectX
- Version: 9.0c* Display
- (既定のモニタ) (1280 x 800 (32 bit) (60Hz)) Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family* Sound
- Realtek HD Audio output* Input
- マウス
- キーボードどのような状態になりますか?:
特定の場面でフリーズして先に進まなくなります。いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
毎回特定の場面で必ず発生します。
エラーログは作成されていないようです。
セーブデータを添付します(このセーブデータのページから先に進めません)。
<Res.1> Kiyobee 2012/04/17(Tue) 10:25
お使いのPCの搭載メモリ量が必須とされている1GBに達していないため、メモリを多く使用する場面において、ページファイルへのアクセスが急増してしまいフリーズしているように見えていると思われます。
メモリの搭載量を1GB以上にして、プレイしていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> なの 2012/04/17(Tue) 19:38
ご回答ありがとうございました。
必須メモリを満たしていなかったのですね。。。
初歩的な確認不足でした。
大変失礼致しました。
メモリの増設やパソコンの買い替えを検討させていただきます。
ありがとうございました。
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -