<No.484> win7で公式Q&Aの指示通り操作したのにゲームが起動しません : mt 2014/04/17(Thu) 16:07 id:7741c72dc6ab515a67e9eb3e5ef6917a //


OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):

OS:windows7 64bit
HDD1:500M、HDD2:500M
メモリ:8GB

PS.
自作PC
どのような状態になりますか?:

本日シフマップにて正規版を購入しましたが、管理者権限云々とのエラーメッセージが出てゲームが全く起動しません。

また公式Q&Aによる対応策も全て試しましたが一向に解決しません。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:

光学ドライブは自作のバルク品ですが、他のゲームDVD・音楽CDについて、動作は全く問題ありません


(ログファイルが作成されていないようなので実行環境を貼り付けます)

吉里吉里[きりきり] 2 実行コア version 2.25.11.909 ( TJS version 2.4.19 )
Compiled on Sep 12 2005 22:44:16
SVN rev=1109 url=https://sv.kikyou.info/svn/kirikiri2/trunk/kirikiri2
Copyright (C) 1997-2005 W.Dee and contributors All rights reserved.
Contributors in alphabetical order:
Go Watanabe, Kenjo, Kiyobee, Kouhei Yanagita, MIK, Takenori Imoto, yun
吉里吉里実行コアの使用/配布/改変は、
SDK 付属の license.txt に書かれているライセンスに従って行うことができます.
------------------------------------------------------------------------------
Thanks for many libraries, contributers and supporters not listible here.
This software is based in part on the work of Independent JPEG Group.
Regex++ Copyright (c) 1998-2003 Dr John Maddock
ERINA-Library Copyright (C) 2001 Leshade Entis, Entis-soft.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Using "A C-program for MT19937"

Copyright (C) 1997 - 2002, Makoto Matsumoto and Takuji Nishimura,
All rights reserved.

Redistribution and use in source and binary forms, with or without
modification, are permitted provided that the following conditions
are met:

1. Redistributions of source code must retain the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer.

2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
documentation and/or other materials provided with the distribution.

3. The names of its contributors may not be used to endorse or promote
products derived from this software without specific prior written
permission.

THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE COPYRIGHT HOLDERS AND CONTRIBUTORS
"AS IS" AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT
LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR
A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE COPYRIGHT OWNER OR
CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL,
EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO,
PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR
PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF
LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING
NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS
SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
------------------------------------------------------------------------------
環境情報
16:05:38 ! (info) Loading options from embedded area...
16:05:38 ! 吉里吉里[きりきり] 2 実行コア/2.25.11.909 (SVN revision:1109; Compiled on Sep 12 2005 22:44:16) TJS2/2.4.19 Copyright (C) 1997-2005 W.Dee and contributors All rights reserved.
16:05:38 ! バージョン情報の詳細は Ctrl + F12 で閲覧できます
16:05:38 ! Program started on Windows NT 5.1.2600 Service Pack 2 (Win32)
16:05:38 ! (info) Total physical memory : 1073741823
16:05:38 ! (info) Selected project directory : file://./c/games/fate/hollow ataraxia/data.xp3>
16:05:38 ! (info) CPU #0 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=00100800
16:05:38 ! (info) CPU #1 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=01100800
16:05:38 ! (info) CPU #2 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=02100800
16:05:38 ! (info) CPU #3 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=03100800
16:05:38 ! (info) CPU #4 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=04100800
16:05:38 ! (info) CPU #5 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=05100800
16:05:38 ! (info) CPU #6 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=06100800
16:05:38 ! (info) CPU #7 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz] CPUID(1)/EAX=000106E5 CPUID(1)/EBX=07100800
16:05:38 ! (info) finally detected CPU features : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes
16:05:38 ! (info) Specified option(s) : -debugwin=no
16:05:38 ! (info) Loading cxdec.tpm
16:05:38 ! OS : Windows NT 5.1.2600 Service Pack 2 (Win32)
16:05:38 ! KAG : 3.25 beta 10 TYPE-MOON customized
16:05:38 ! Kirikiri : 2.25.11.909
16:05:38 ! (info) CPU clock (roughly) : 2869MHz
16:05:39 ! wuvorbis: SSE enabled. MMX enabled. 3DNow! disabled.
16:05:39 ! (info) DirectSound Driver/Device found : プライマリ サウンド ドライバー
16:05:39 ! (info) DirectSound Driver/Device found : スピーカー (Realtek High Definition Audio) [{0.0.0.00000000}.{71605c85-aba6-443d-9ef0-859aab838e30} ... is not found in search path]
16:05:39 ! (info) DirectSound Driver/Device found : Realtek Digital Output(Optical) (Realtek High Definition Audio) [{0.0.0.00000000}.{5500b09e-5a7c-4423-afa8-8a367fae7303} ... is not found in search path]
16:05:39 ! (info) DirectSound Driver/Device found : Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio) [{0.0.0.00000000}.{9c2b4adb-a5b2-4c67-886d-988d476e182f} ... is not found in search path]
16:05:39 ! (info) Accepted DirectSound primary buffer format : format container = WAVE_FORMAT_EXTENSIBLE, frequency = 44100Hz, bits = 16bits, channels = 2, valid bits = 16bits, channel mask = 0x00000003, sub type = KSDATAFORMAT_SUBTYPE_PCM


<Res.1> Kiyobee 2014/04/17(Thu) 17:00 id:f66dd7f2bd6996b15d889fd442284a8b

 既にお試しいただいているかもしれませんが、スタートメニューの [TYPE-MOON]-[Fate/hollow ataraxia] に「プロテクト誤動作対応」というアプリケーションがございますので、そちらを使ってみていただけますでしょうか。
 起動していただくと操作説明が表示されますので、そちらをご覧になって必要な手続きを行ってください。

 お手数ですがよろしくお願いいたします。


<Res.2> mt 2014/04/17(Thu) 17:20 id:7741c72dc6ab515a67e9eb3e5ef6917a

私もNo480の方と同様に中古量販店にて購入したため、スタートメニューの [TYPE-MOON]-[Fate/hollow ataraxia] に「プロテクト誤動作対応」がありません

そこでダウンロードページにて「protect」ファイルをダインロードし、その中の「mb_hoiiow.exe」をダブルクリックして、シリアルナンバーを入力しても起動しませんでした

他に考えられる解決手段はないでしょうか?


<Res.3> Kiyobee 2014/04/17(Thu) 17:55 id:f66dd7f2bd6996b15d889fd442284a8b

 念の為確認させてください。

 mb_hollow.exe をインストールフォルダへコピーされてから、実行されてますでしょうか。
 また mb_hollow.exe を実行するときに、右クリックして「管理者として実行(A)」を行ってみていただけますでしょうか。

 よろしくお願いいたします。


<Res.4> mt 2014/04/17(Thu) 17:59 id:7741c72dc6ab515a67e9eb3e5ef6917a

追記です

私の基本的なミスでした
ダウンロードしたパッチワイルを別の場所に展開したあと、プログラムがインストールされているCドライブの「GAMES」→「Fate/hollow ataraxia」ファイルに移動させる時に解凍されたファイルごと移動させていた不具合でした

各解凍ファイルの中身のみを取り出して「Fate/hollow ataraxia」に移動させたら無事ゲームが起動スタートしました

色々と面倒をかけて大変申し訳ありませんでした

対応有難うございました


name pass

[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]


Posting Field

投稿する前に
 まず、お使いの環境が最新のものになっているか確認してください。
 (サービスパックを適用する、WindowsUpdateを実施する、グラフィックスドライバ等を更新する、他)
 
 F.A.Q.サポート掲示板過去ログ検索等で同じような事例が無いか調べてください。
 (既出の解決方法を試してみて、状況が改善しない時のみ投稿するようにしてください。)
プロテクト誤動作不具合の対策でも改善しない場合は
 F.A.Q.に記載されている方法でもプロテクトの誤動作が発生してしまうときは、下記よりお手続きください。


投稿する時は
 吉里吉里を使用したゲームでは、エラーが発生した場合、ゲームをインストールしたフォルダに"fatefd.exe.console.log"というログファイルが作成されます。
 このファイルにはどのようなエラーが発生したかが記録されているため、原因の究明に必要なものです。投稿する時は必ず一緒にアップロードしてください。
 もし、これらのファイルが作成されていない場合は、ゲームのタイトル部分で"Ctrl+F11"キーを押すとクリップボードに実行環境の情報が入りますので、それをコメント部分に貼り付けるようにしてください。
 ログファイル及びセーブデータはスタッフのみが閲覧可能な状態になっております。安心してアップロードしてください。
 また「どのような状況下で問題が発生したのか」ということが判ると、問題の解決には役に立ちます。情報が多いほうが解決できる可能性は高くなりますので、できる限り多くの情報を記入してください。

 ※ 基本的な情報も記入されていない場合、回答できないことがありますのでご注意ください。

 セーブデータがあれば更に詳細な状況を確認することが出来ますので、こちらもできる限り添付してください。(savedataはマイドキュメントフォルダの下の、"fateha_savedata"というフォルダに作成される、"ticket?.bmp"と"data???.kdt"(??は数字)というファイルです)
問題が解決した時は
 解決したこと、またその方法を書き込んでください。
 そうすることで、同じような問題に直面している人のヒントとなります。

お名前:
E-Mailアドレス:
スレッドには表示されません。
パスワード:
問題点(簡潔に):
詳細
fatefd.exe.console.log
ticket?.bmp:
data???.kdt:
※ それぞれ1MByte以下のファイルしか受け取れません。

- p++ BBS customized. -