<No.81> インストールに失敗する : HATA 2013/01/24(Thu) 23:22 id:78b5744ef5046cb5f67eccba0a2d2469 //


OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):

OS:Vista
メモリ:2G
HDD空き容量:15GB(Cドライブ)、930GB(外付けHDD)
(環境情報(Ctrl+F11)の出し方についての記載を読んだのですがやり方が分からなかったため
省略しています。"krkr.console.log"というログファイルも作成されていませんし、
「ゲームのタイトル部分」がどこか解りません。インストーラは違うようですし)


どのような状態になりますか?:
インストール中にファイルのコピーが止まり、
「セットアップは正常に完了されませんでした」
「コピーは失敗しました」と表示される。


どのような操作で発生しますか?: インストール中
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番: MATSHITA DVD-RAM UJ870PC ATA Device / DTsoftBusCd00 (PC型番:PC-FW70X)
再現性はありますか?: 何度も、ほぼ同じ箇所でインストールが止まります(Cドライブ、外付けのドライブ、いずれも同様に)


直接DVD-ROMからハードディスクへ"魔法使いの夜"フォルダをコピーする方法も試しましたが、
やはり途中でストップします。


もう一台のPC(ドライブの製品名/型番:TOSHIBA MK1252GSX 、PC型番:CF-W7、 OS:Vista、メモリ:1GB)
も使い、上記の操作(複数のドライブへのインストール、DVD-ROMからの手動コピー)を
一通り試しましたがやはり同様のエラーが発生します(一台目のPCより少し進んだところでですが)。

他のソフトのインストールは出来ていますし、
複数のPC(ドライブ)で同様のエラーが出ているため
メディア側に問題がある可能性が高いかと思うのですが、
もしそうでない場合交換の手数料がかかってしまうとの事ですので
<No.17>の方と症状が酷似していますが念のため確認させて頂きました。
メディア側の問題とみて良いでしょうか?(WindowsUpdate等も行っています)


<Res.1> Kiyobee 2013/01/25(Fri) 10:42 id:ffc2f4ef0bee51ae4227e871f13d9068

 申し訳ありませんが、ディスクを拝見していないので何とも申し上げられません。
 複数のドライブで読み込みができずにほかのDVDを読み込める状態であっても、ドライブが経年劣化を起こし、2層式DVD-ROMの読み込み能力が低下している可能性も考えられます。

 大変お手数ですが、FAQに沿った手続きを行っていただけますようお願いいたします。

    https://www.typemoon.com/users/faq/WOHN/#26


<Res.2> HATA 2013/01/25(Fri) 16:43 id:78b5744ef5046cb5f67eccba0a2d2469

FAQに沿って手続きを行いましたが、やはりうまくいきません。

当方大阪在住なのですが、もし手数料をこちらが負担する事になった場合、
具体的にいくらかかるでしょうか?
多大な時間と労力を費やして、
更にソフト代にプラスしてお金を支払うとなってはたまりません。
この負担額は保証して頂きたいところです。

また、動作環境をクリアしているマシンでやれるだけの事をやっている訳ですから、
もし交換したディスクでもプレイ不可という事でしたら返金して頂きたく存じます。
PC二台ともドライブの経年劣化というのは無理があるかと思いますし、
このソフトの為だけにドライブを購入するというのは厳しすぎます
(それでも動作しないかもしれないのですから)。

お忙しいと存じますが、ご対応願います。


<Res.3> Kiyobee 2013/01/25(Fri) 17:38 id:ffc2f4ef0bee51ae4227e871f13d9068

 ディスク交換の費用といたしましては、FAQに記載されておりますとおり1,000円(事前に定額小為替など添付いただく場合は700円)となります。また当方へ着払にてお送りいただいた場合で、お客様の瑕疵による交換となりましたときは、こちらの代金も代引き額に含めさせていただきます。ディスク自体に問題がありましたら、すべてこちらで負担させていただきます。なお関西から関東への送料は、宅急便の場合で840円、メール便ですと160円となるようです。お送りいただく場合は、ディスクの破損がありませんよう、十分に梱包していただけますようお願いいたします。

 当方の通販でお求めいただいた場合を除き、HATA様と当方とは直接的に販売契約関係にありません。このためまことに申し訳ありませんが、返金のご希望には添いかねます。お手数ですが、ご購入された店舗の方へご相談ください。

 ディスクの交換ではなくゲームデータのみをご希望でしたら、DVD-Rにてデータをお送りする対応を取らせていただく事も可能です。インストーラが利用できずにファイルコピーでのインストールとなり、ディスクチェックの通過も期待できませんので、必ず「プロテクト誤動作対応」を行っていただく事にもなりますが、2層式DVDに対応していない可能性の高いドライブをご利用の場合は、こちらの方が確実かと思われます。
 support@typemoon.com まで、下記の事項を記入したメールをお送りください。

  ・データDVD-Rをご希望の旨
  ・お名前
  ・ご住所
  ・シリアルコード

 以上、よろしくお願いいたします。


<Res.4> IROHA 2013/03/20(Wed) 01:35 id:1e3173c8aed14cb0ece0680f8da1f2ea

つい2週間ほど前までは起動出来ていたのですがいきなりディスクを入れて下さいと表示されディスクを入れても「インストールディスクが確認できませんでした」と出て先に進めません
サポートツールからプロテクト誤動作対応の手続きも試したのですが結局ディスクチェック出来ず「インストールディスクが確認できませんでした」と出て起動出来ませんどうしたらよいでしょうか

name pass

[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]


Posting Field

投稿する前に
 まず、お使いの環境が最新のものになっているか確認してください。
 (サービスパックを適用する、WindowsUpdateを実施する、グラフィックスドライバ等を更新する、他)
 
 F.A.Q.サポート掲示板過去ログ検索等で同じような事例が無いか調べてください。
 (既出の解決方法を試してみて、状況が改善しない時のみ投稿するようにしてください。)
プロテクト誤動作不具合の対策でも改善しない場合は
 F.A.Q.に記載されている方法でもプロテクトの誤動作が発生してしまうときは、下記よりお手続きください。


投稿する時は
 エラーが発生した場合、セーブデータのあるフォルダに"krkr.console.log"というログファイルが作成されます。
 このファイルにはどのようなエラーが発生したかが記録されているため、原因の究明に必要なものです。投稿する時は必ず一緒にアップロードしてください。
 もし、これらのファイルが作成されていない場合は、ゲームのタイトル部分で"Ctrl+F11"キーを押すとクリップボードに実行環境の情報が入りますので、それをコメント部分に貼り付けるようにしてください。
 ログファイル及びセーブデータはスタッフのみが閲覧可能な状態になっております。安心してアップロードしてください。
 また「どのような状況下で問題が発生したのか」ということが判ると、問題の解決には役に立ちます。情報が多いほうが解決できる可能性は高くなりますので、できる限り多くの情報を記入してください。

 ※ 基本的な情報も記入されていない場合、回答できないことがありますのでご注意ください。

 セーブデータがあれば更に詳細な状況を確認することが出来ますので、こちらもできる限り添付してください。(セーブデータはインストール時に指定した"savedata/"フォルダに保存されている、"savedata??.bmp"(??は数字)というファイルです)
問題が解決した時は
 解決したこと、またその方法を書き込んでください。
 そうすることで、同じような問題に直面している人のヒントとなります。

お名前:
E-Mailアドレス:
スレッドには表示されません。
パスワード:
問題点(簡潔に):
詳細
krkr.console.log
savedata?.bmp:
savedatasc.ksd:
※ それぞれ1MByte以下のファイルしか受け取れません。

- p++ BBS customized. -