<No.91> ムービースキップのパッチを切望 : たま 2005/10/29(Sat) 20:19 | ↓/↑/■ |
以前サポート掲示板でataraxia体験版のムービー再生問題で
NAO.Sさんにアドバイスをいただいたものです。■環境情報:
PC:自作機
OS:XP SP2
メモリ:512MB
HDD:20G
VGA:RADEON7000■どのような状態になりますか?:
対策を施してもムービーの再生でゲームがフリーズする。■いつ/どのような操作で発生しますか?:
FAQの「ムービーが再生されない/フリーズする」の対処を全て適用し
サポート掲示板でのアドバイスに沿って、再度メリット値の変更等も行いましたが、
stay nightの時と同様にムービーシーンになったところで
ゲームがフリーズしてしまいます。多分、我が家のPC独特の不具合だと思うのですが、
1.mplayer2を起動してムービーを再生
(公式にあるFateデモムービー・アニメOPを再生、再生中にはプレイヤーには触れない)
2.再生終了後プレイヤーを閉じる
以上の操作をするとフリーズすることはなくなり、正常?にゲームは進行します。
(OSの安定度が低下するので多用したくないのが実情です)ataraxiaのプレイ自体に問題はありません。が、
stay nightのときはムービーが終了した時点でのセーブデータを利用して
それぞれのシナリオに分岐できたことと、ムービースキップのパッチのおかげで
ムービー問題に悩まされずにプレイできたのですが、
ataraxiaはセーブがその都度上書きするコンティニュー方式なことと、
クリア後に再プレイする意義があることで、stay nightのときのように
ムービー後のセーブを残せない(残す意味が無い)ので、
ムービーの度に上記操作が必要になってしまいます。なので、今後修正パッチ等の配布があると思うのですが、その中にぜひ
ムービースキップのパッチがあったら…と思い投稿させていただきました。
■(プロテクト/インストールの問題であれば)ドライブの製品名/型番:
■再現性はありますか?:
上記問題は無しよろしくお願いします。
※サポート希望というより、今後の要望になってしまい申し訳ありません。
<Res.1> Kiyobee 2014/03/14(Fri) 10:18
下記URLのFAQをご覧いただき、ご対応いただけますでしょうか。 https://www.typemoon.com/users/faq/WOHN/#29
お手数ですがよろしくお願いいたします。
<Res.2> NAO.S 2014/03/14(Fri) 20:48
魔法使いの夜のサポートBBSの方のNo.91への返信の誤爆でしょうか?
<Res.3> Kiyobee 2014/03/14(Fri) 20:51
ご指摘ありがとうございます。 交互にチェックしていたので書き込み時にミスをしてしまっていたようです。
まほよBBSの方へ書き込み直しました。
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -