FAQでは説明されていない不具合や質問はこちらへお願いします。 ※ 不具合の場合は、エラーの詳細や実行環境(OS等)について詳しく記入してください。 また、本編の内容に関する部分についてはお答えいたしかねますので、ご了承ください。 ※ kiyobee 等と表示されている書き込みは、TYPE-MOONスタッフの書き込みとなります。 (閲覧のみ可能です。) |
No. | 問題点 | 投稿者 | 日付 | レス数 |
---|---|---|---|---|
141 | ディスクチェックから進まない | 皆さんと同じ | 2014/08/05(Tue) 23:55 | 2 |
140 | ディスクチェックに失敗する | Keru | 2014/08/05(Tue) 22:06 | 2 |
139 | ディスクチェックエラーの繰り返し | こうすけ | 2014/08/04(Mon) 21:39 | 2 |
138 | ディスクチェックが通過できない | 他の方同様 | 2014/08/03(Sun) 11:00 | 2 |
137 | デスクチェックが通過できない | shrimp | 2014/08/01(Fri) 18:13 | 2 |
136 | デスクチェックが通過できない | まんまる | 2014/07/30(Wed) 20:32 | 1 |
135 | 無題 | 葉月 | 2014/07/28(Mon) 23:59 | 2 |
<< Prev Next >> |
<No.141> ディスクチェックから進まない : 皆さんと同じ 2014/08/05(Tue) 23:55 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
* OS
- Version: Windows 8 64-bit (6.2, Build 9200) (9200.win8_gdr.140502-1507)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\WINDOWS* CPU
- Processor: AMD A6-5200 APU with Radeon(TM) HD Graphics (4 CPUs), ~2.0GHz* Memory
- PhysicalMemory: 8192MB RAM
- PageFile: 1776MB used, 7564MB available* HDD
- C: [NTFS] (844.4GB free, 917.7GB total) ST1000DM 003-1CH162 SATA Disk Device* Drive
- D: HL-DT-ST DVDRAM GHA2N* DirectX
- Version: 11.0どのような状態になりますか?:
ディスクチェックに失敗し、
シリアルコードを入力しても再度ディスクチェックを求められます。
プロテクト誤動作でシリアルコードを入力しても同じことが繰り返されます
誤作動防止・8.1用のパッチをあてても同様の結果になる。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/06(Wed) 20:16
メールを送付いたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> 皆さんと同じ 2014/08/06(Wed) 23:57
解決しました。
ありがとうございました
<No.140> ディスクチェックに失敗する : Keru 2014/08/05(Tue) 22:06 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
どのような状態になりますか?:他の皆さんと同様、ディスクチェックに失敗し、
シリアルコードを入力しても再度ディスクチェックを求められます。
インストール後数回はディスクチェック無しで起動できていました。
再インストールしても状況は改善されません。
いつ/どのような操作で発生しますか?: 前述のとおり(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番: TSSTcorp CDDVDW SN-208FB
再現性はありますか?: あり
<Res.1> Kiyobee 2014/08/05(Tue) 22:16
メールを送信いたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> Keru 2014/08/05(Tue) 23:02
起動できました。ありがとうございました。
<No.139> ディスクチェックエラーの繰り返し : こうすけ 2014/08/04(Mon) 21:39 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
OS
- Version: Windows 8.1 64-bit (6.2, Build 9200) (9600.winblue_gdr.140330-1035)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\Windows* CPU
- Processor: Intel(R) Core(TM) i3-4005U CPU @ 1.70GHz (4 CPUs), ~1.7GHz* Memory
- PhysicalMemory: 8192MB RAM
- PageFile: 1903MB used, 7480MB available* HDD
- C: [NTFS] (566.3GB free, 630.4GB total) TOSHIBA MQ01ABD075
- D: [NTFS] (49.9GB free, 50.0GB total) TOSHIBA MQ01ABD075* Drive
- E: TSSTcorp CDDVDW SU-208DB* DirectX
- Version: 11.0
どのような状態になりますか?:
他の方と同様に起動時にディスクチェックでエラーになり、
プロテクト誤動作対応のシリアルコードの入力画面で、コード入力。
『魔法使いの夜』起動ボタンをクリックし、再びディスクチェック画面でエラーになってしまいます。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/04(Mon) 21:48
メールを送付いたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> こうすけ 2014/08/04(Mon) 23:34
迅速な対応ありがとうございました。
無事起動することができました。
<No.138> ディスクチェックが通過できない : 他の方同様 2014/08/03(Sun) 11:00 ![]() | ↓/↑/■ |
どのような状態になりますか?: TYPE‐MOONロゴが出た後にディスクチャックが行われるが、ディスクが認識されない。誤作動防止・8.1用のパッチをあてても同様の結果になる。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
起動時
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
あります
<Res.1> Kiyobee 2014/08/04(Mon) 12:19
メールを送付いたしましたので、ご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> 他の方同様 2014/08/04(Mon) 17:55
解決しました。迅速な対応ありがとうございました。
<No.137> デスクチェックが通過できない : shrimp 2014/08/01(Fri) 18:13 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): * OS
- Version: Windows 8.1 Pro 64-bit (6.2, Build 9200)(9600.winblue_gdr.140330-1035)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\windows* CPU
- Processor: Intel(R) Core(TM) i5-4200U CPU @ 1.60GHz (4 CPUs),~2.3GHz
* Memory
- PhysicalMemory: 4096MB RAM
- PageFile: 2199MB used, 5899MB available* HDD
- C: [NTFS] (510.4GB free, 681.8GB total) HGST HTS541075A9E680* Drive
- E: MATSHITA DVD-RAM UJ8B9* DirectX
- Version: 11.0* Display
- Generic PnP Monitor (1600 x 900 (32 bit) (60Hz)) Intel(R) HDGraphics Family
どのような状態になりますか?:ディスクチェックでエラーが起き、プロテクト誤動作を行っても解決しない
いつ/どのような操作で発生しますか?: 起動時
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/01(Fri) 22:40
メールを送付いたしましたのでご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> shrimp 2014/08/01(Fri) 23:57
無事起動しました!
<No.136> デスクチェックが通過できない : まんまる 2014/07/30(Wed) 20:32 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
OS:w8.1
メモリ:8.00GB
HDD空き:874GB
どのような状態になりますか?:
TYPE‐MOONロゴが出た後にディスクチャックが行われるが、ディスクが認識されない。誤作動防止・8.1用のパッチをあてても同様の結果になる。
(症状が出る前は、通常にプレイできていた)
いつ/どのような操作で発生しますか?: 起動時
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?: あり
<Res.1> Kiyobee 2014/07/30(Wed) 20:39
メールを送付いたしましたのでご確認ください。
届いていないようでしたら、お手数ですが再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。
<No.135> 無題 : 葉月 2014/07/28(Mon) 23:59 ![]() | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
* OS
- Version: Windows 8.1 64-bit (6.2, Build 9200) (9600.winblue_gdr.140330-1035)
- Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
- WindowsDirectory: C:\Windows* CPU
- Processor: Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz* Memory
- PhysicalMemory: 16384MB RAM
- PageFile: 1942MB used, 16807MB available* HDD
- C: [NTFS] (140.4GB free, 232.4GB total) Samsung SSD 840 EVO 250GB
- D: [NTFS] (1837.6GB free, 1862.9GB total) WDC WD20EZRX-00D8PB0* Drive
- K: DTSOFT Virtual CdRom Device
- I: ATAPI DVD A DH24AESH* DirectX
- Version: 11.0* Display
- BenQ GL2460 (1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)) NVIDIA GeForce GTX 760
どのような状態になりますか?:
他の方同様にディスクチェックが通過できません
プロテクト誤動作でシリアルコードを入力しても同じことが繰り返されます
いつ/どのような操作で発生しますか?: 起動するとき
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/07/29(Tue) 16:40
メールを送付いたしましたのでご確認いただけますでしょうか。
届いていない場合は、お手数ですが再度お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> 葉月 2014/07/29(Tue) 23:04
無事起動することができました。
迅速に対応していただき、ありがとうございます。
<< Prev Next >> | |
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ] |