2004/3/5 : 早いもので(広報) | ||
前回日記を更新してから1ヶ月たってしまいました。 その間北は北海道から南は沖縄までたくさんの方からご意見ご感想いただきました。ありがとうございます。 スタッフ皆で目を通して今後の参考にさせてもらっています。 今後の展開については随時HP上で報告させてもらいますのでお楽しみに。 先日車検に出していた愛車が戻ってきました。 買ってからずいぶんたつけど特に悪いところも無く良く走ってくれます。 どこか旅行にでも行きたいなぁ。 ![]() *300万画素デジカメ購入記念(蒼月) |
2004/3/8 : 申し訳ありません(きのこ) | ||
Fateへの応援と感想、ありがとうございます。 送られてくるアンケート葉書と感想メール、この上ないエールとなっております。 が。 も、もう一ヶ月も経っていたのですね……ぎにゃー、ぜんぜん作業が終わらねぇー! 二月半ばに何かするってなんなのさ。何だったんでしょうね。ごめんさない。 ですがその分、見えないところで何かやっていたので、あとしばらくすれば胸を張れる気がします。 ほら、例の対戦格闘の続編とか。自分は台詞をテコテコと書いていただけですが、動かしている人たちのガッツはすごいです。そしてさっちんが可愛いです。狙えさっちんホームラン。 あとゲームは一日一時間。 土日の休日を使ってフルコンプできるぐらいが丁度いいのです。 菌糸の人にはそれが分からんのですよ! ……ホントにどうして分からないのかなー。 |
2004/3/25 : 末永く(徳) | ||
「Fate/stay night 通常版」発売です。 初回版買い逃してしまった方がいたら是非遊んでみてくださいね。 みなさんの声を聞くにつけ改めて作ったかいがあったなと思う今日この頃。 この先もたくさんの方に遊んでもらえたら嬉しく思います。 水面下では今後の展開が着実に進行している模様。 どの様な形で具現化するかお楽しみに。 暖かくなったら花見で一杯やりたいなぁ〜。 |
2004/3/26 : こんなこともあります(蒼月) | ||
コンビニから戻ってくると、郵便配達の方がいたので自分が受け取りました。 声かけられました。 ユーザーさんでした。 うわ、ありえなーいー。 今後とも安全な配達をヨロシクお願いします。 |
2004/3/29 : ウィルスメール(清兵衛) | ||
こんにちは。ご無沙汰してます、清兵衛です。 始まりました人気投票の前哨戦、応援投稿+応援掲示板! どちらもたくさんの書き込み、投稿ありがとうございます。 (投稿の掲載が遅れてすみません m(_ _)m) 最近support@typemoon.comへ、一日当り十数件のウィルスメールが送られてきます。 一度でもsupport@typemoon.comとやり取りをされた方は、出来る限りウィルスチェックをお願いします。 ウィルスチェック&駆除ソフトをいくつかご紹介させていただきますと、 ・Symantec社 AntiVirus ・Trendmicro社 ウィルスバスター ※ 上記の二つは市販ソフトで、それなりに定評のあるものです。 ・Grisoft社 AVG AntiVirus FreeEdition ※ このソフトは現状フリーですが、英語版のみのようです。 などがあります。 ※ 上記ソフトのご利用は、ご自身の責任によって行ってください。(念の為) |
2004/3/31 : 続・ウィルスメール(清兵衛) | ||
Netskyが猛威を振っていますね。午前中は、30分で二十数通も届きました…。 先日の日記を参考にして、ウィルスチェック体制を整えていただけますようお願いいたします。 m(_ _)m また、「support@typemoon.comからウィルスが届いたよー」と警告メールを、メールサーバーにインストールするタイプのウィルスチェッカーから頂きました。多分、メールアドレスが詐称されているんだと思いますので、こちらへ「ウィルスメールを送るな!」と言われても困ります(今のところは無いですが)。悪しからず。 |