<No.415> ディスクチェックに失敗 : SATO 2012/02/21(Tue) 03:01 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11):
OS:Microsoft Windows 7 Home Premium
メモリ:8GB
HDD空き容量:400GB
どのような状態になりますか?:管理者権限のAdministrator権限が付与されているユーザで
ログインをしていますが、下記が表示されディスクチェックが通過できません。1.ディスクチェックには管理者権限が必要です。
⇒現在のユーザーをログオフして管理者権限のあるユーザーで入りなおしてください。
現在のユーザーに管理者権限を付与してください。コントロールパネルから、ユーザアカウントの情報を確認しましたが
やはり、Administrator権限はあります。
新たに、新規ユーザを作成しAdministrator権限を付与しておりますがそれでも同じ自称となります。
対処方法を教えてください。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> AZ-UME 2012/02/21(Tue) 10:50
https://www.typemoon.com/users/faq/FHAT/#31
こちらのFAQをご覧下さい。
<Res.2> SATO 2012/03/03(Sat) 03:02
FAQを参考して対応をしましたが、やはりディスク通過はできませんでした。
対応方法を教えてください。
後、FAQの対応方法もすごく分かりづらいです。
対応方法が誤っている可能性もあるので、もっと分かりやすい手順の提示をお願いします。
<Res.3> AZ-UME 2012/03/03(Sat) 16:23
FAQおよびディスクチェックの回避手順につきましては、ごく普通にPC操作の範疇での
用語で説明をさせて頂いています。多くのユーザーさんがこの手順に従って問題なく
対処頂けているのですが、どのあたりが解らないのでしょうか?具体的な項番や単語など不明点を具体的に挙げて頂ければ捕捉説明いたします。
こういう操作をしたらこうなったが正しいのか、といった感じで自信のない所を
1つずつ書いて頂けると解決できると思います。
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -