<No.431> ディスクチェックが・・・ : 大仏 2012/05/11(Fri) 01:03 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): WIN7 空き=2.34GBほど
どのような状態になりますか?:
一番最初のディスクチェックがずっと「管理者権限〜」で必ずつまずきます・・・
あまり、PCに強くないので他の方々のような方法も難しくやっていても正解かどうか分かりません・・・
勿論、administor=管理者となっているハズ、なのですが
いつ/どのような操作で発生しますか?: インストール後、最初のディスクチェック時
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> NAO.S 2012/05/11(Fri) 02:25
FAQ参照。
『Q.現在の製品はVista/7でも動作は可能ですか?』
https://www.typemoon.com/users/faq/FHAT/#28
<Res.2> 大仏 2012/05/11(Fri) 17:53
1はおそらくクリアしてますが、
2の「ディスクチェックを通過できません。対応の手順は以下のとおりとなります。…」
以下がよくわかりません・・・
<Res.3> Kiyobee 2012/05/11(Fri) 17:58
1.〜6.の項目を順番に実行していただくことで、ディスクチェックが通過できない問題を解決することができます。 https://www.typemoon.com/users/casebycase/#disccheck
どの部分がご不明でしょうか。一般的な用語で記載されていない部分があれば、修正させていただきます。
<Res.4> 大仏 2012/05/11(Fri) 20:37
1でダウンロードすると、2をすっ飛ばしてデスクトップに“FateFDSysInfo.txt”が作成されます また、3のアップロードの仕方がわかりません
<Res.6> NAO.S 2012/05/12(Sat) 03:55
>1でダウンロードすると、2をすっ飛ばしてデスクトップに“FateFDSysInfo.txt”が作成されます
ファイルのダウンロードの際にブラウザの確認ダイアログ/通知バーの「保存」ボタンではなく
「実行」ボタンを押しているのではないですか?
その場合、ファイルを(一時フォルダに)ダウンロードした後に自動的に実行されますので“FateFDSysInfo.txt”は作成されますが、
正しい場所(インストール先フォルダ)で実行されていませんのでデータが正しくなく、使えません。
「保存」ボタンを押してダウンロードしてから、手順2にあるように「インストール先フォルダへコピーして実行」してください。
>また、3のアップロードの仕方がわかりません
下記参照。
https://www.typemoon.com/users/bbs/bbs.php?pc=FHAT&mode=all&no=426
◆to 清兵衛さん
対策ページに追加された"GetSysInfo.exe" "cxdec.tpm"のzipファイルですが、InternetExplorer9でクリックすると
下記ページに解説されているようにダイアログが開きます。
ファイル毎に挙動が異なると説明の際にも違いが出てしまうので(と言ってもそれほどの差異でもないですが)
可能であればサーバーの設定をして動作が一意になるようにしたほうがいいのではないでしょうか。□IE9 でダウンロードの際に通知バーではなくダイアログが表示される場合がある
http://hebikuzure.wordpress.com/2011/05/27/ie9-%E3%81%A7%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E9%9A%9B%E3%81%AB%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2/
【備忘録】
□IE 9:ファイルのダウンロードの流れが変更されました
http://mbsupport.dip.jp/mb/ie9_07.htm
<Res.7> Kiyobee 2012/05/12(Sat) 11:17
ご指摘ありがとうございます>NAO.Sさん zipファイルのダウンロード時に"Content-Disposition: attachment"ヘッダを付加するよう、サーバーの設定を変更いたしました。
<Res.8> 大仏 2012/05/13(Sun) 01:20
無事プレイできるようになりました ご指摘ご指導していただいた皆様誠にありがとうございました!
不躾ではございますが、文面にて謝意を表させていただきます
[ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ]
Posting Field
- p++ BBS customized. -