| FAQでは説明されていない不具合や質問はこちらへお願いします。 ※ 不具合の場合は、エラーの詳細や実行環境(OS等)について詳しく記入してください。 また、本編の内容に関する部分についてはお答えいたしかねますので、ご了承ください。 ※ kiyobee 等と表示されている書き込みは、TYPE-MOONスタッフの書き込みとなります。 (閲覧のみ可能です。) |
| No. | 問題点 | 投稿者 | 日付 | レス数 |
|---|---|---|---|---|
| 520 | ディスクチェック失敗 | masukawa。 | 2014/08/13(Wed) 02:05 | 1 |
| 518 | ディスクチェックにひっかかる | kine | 2014/08/08(Fri) 19:47 | 2 |
| 145 | !がでなく前に進めない | キリュウ | 2005/11/02(Wed) 21:19 | 3 |
| 516 | ディスク読み込み失敗 | mitsu | 2014/08/06(Wed) 21:31 | 2 |
| 517 | ディスクチェック | mumei | 2014/08/07(Thu) 00:13 | 1 |
| 515 | チェックに失敗する | Takki | 2014/08/05(Tue) 11:41 | 2 |
| 514 | ディスクチェックを通過出来ません | yattakun | 2014/08/05(Tue) 08:31 | 4 |
| << Prev Next >> | ||||
<No.520> ディスクチェック失敗 : masukawa。 2014/08/13(Wed) 02:05 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): win8.1
どのような状態になりますか?:
インストール後に起動→ディスクチェック失敗プロテクト誤動作対応ツールで「管理者として実行」→ディスクチェック失敗
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/13(Wed) 10:24
メールを送付いたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
<No.518> ディスクチェックにひっかかる : kine 2014/08/08(Fri) 19:47 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
どのような状態になりますか?:
本編インストール→ディスクチェック失敗
プロテクト誤動作対応アプリDL→hollowのフォルダにインストール→展開後にシリアル入力→ディスクチェック失敗プロテクト誤動作対応ツールで「管理者として実行」→ディスクチェック失敗
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/08(Fri) 20:33
メールを送付いたしましたのでご確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> kine 2014/08/08(Fri) 21:20
プレイできました。
迅速な対応ありがとうございます。
<No.145> !がでなく前に進めない : キリュウ 2005/11/02(Wed) 21:19 ticket?.bmp data???.kdt | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11):
XP Home Edition
HD 8G
メモリ512M
どのような状態になりますか?:あるイベント後!、NEW共に1つも出ずにゲームが進行しません。
これは使用なのでしょうか?21:16:59 ! (info) Loading options from embedded area...
21:16:59 ! 吉里吉里[きりきり] 2 実行コア/2.25.11.909 (SVN revision:1109; Compiled on Sep 12 2005 22:44:16) TJS2/2.4.19 Copyright (C) 1997-2005 W.Dee and contributors All rights reserved.
21:16:59 ! バージョン情報の詳細は Ctrl + F12 で閲覧できます
21:16:59 ! Program started on Windows NT 5.1.2600 Service Pack 2 (Win32)
21:16:59 ! (info) Total physical memory : 518897664
21:16:59 ! (info) Selected project directory : file://./c/program files/fate/hollow ataraxia/data.xp3>
21:16:59 ! (info) CPU #0 : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes Intel(GenuineIntel) [ Intel(R) Pentium(R) M processor 1400MHz] CPUID(1)/EAX=00000695 CPUID(1)/EBX=00000816
21:16:59 ! (info) finally detected CPU features : FPU:yes MMX:yes 3DN:no SSE:yes CMOVcc:yes E3DN:no EMMX:yes SSE2:yes TSC:yes
21:16:59 ! (info) Specified option(s) : -debugwin=no
21:16:59 ! (info) Loading cxdec.tpm
21:17:00 ! OS : Windows NT 5.1.2600 Service Pack 2 (Win32)
21:17:00 ! KAG : 3.25 beta 10 TYPE-MOON customized
21:17:00 ! Kirikiri : 2.25.11.909
21:17:01 ! (info) CPU clock (roughly) : 1396MHz
21:17:03 ! wuvorbis: SSE enabled. MMX enabled. 3DNow! disabled.
21:17:04 ! (info) DirectSound Driver/Device found : プライマリ サウンド ドライバ
21:17:05 ! (info) DirectSound Driver/Device found : SoundMAX Digital Audio [C:\WINDOWS\system32\drivers\smwdm.sys version 5.12.1.3890]
21:17:05 ! (info) Accepted DirectSound primary buffer format : format container = WAVE_FORMAT_EXTENSIBLE, frequency = 44100Hz, bits = 16bits, channels = 2, valid bits = 16bits, channel mask = 0x00000003, sub type = KSDATAFORMAT_SUBTYPE_PCM
21:17:20 ! (info) CPU clock : 1396.5MHz
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(プロテクト/インストールの問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> kiyobee 2005/11/03(Thu) 13:58
達成率に関するFAQを作成いたしましたので、こちらをご覧ください。
<No.516> ディスク読み込み失敗 : mitsu 2014/08/06(Wed) 21:31 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): win7
どのような状態になりますか?:プロテクト誤動作対応アプリDL→hollowのフォルダにインストール→展開後にシリアル入力→ディスクチェック失敗
プロテクト誤動作対応ツールを右クリックし「管理者として実行」→ディスクチェック失敗
stay nightは起動しました。
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/07(Thu) 18:36
メールを送信いたしましたのでご確認下さい。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> mitsu 2014/08/07(Thu) 21:14
ありがとうございます。
無事起動できました
<No.517> ディスクチェック : mumei 2014/08/07(Thu) 00:13 | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
どのような状態になりますか?:対応をお願いいたします
本編インストール→ディスクチェック失敗
プロテクト誤動作対応アプリDL→hollowのフォルダにインストール→展開後にシリアル入力→ディスクチェック失敗
プロテクト誤動作対応ツールを右クリックし「管理者として実行」→ディスクチェック失敗
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/07(Thu) 18:36
メールを送信いたしましたのでご確認下さい。
よろしくお願いいたします。
<No.515> チェックに失敗する : Takki 2014/08/05(Tue) 11:41 console.log | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"):
win8
どのような状態になりますか?:本編インストール→ディスクチェック失敗
プロテクト誤動作対応ツールを右クリックし「管理者として実行」→ディスクチェック失敗
いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:
<Res.1> Kiyobee 2014/08/05(Tue) 18:43
メールを送付いたしましたのでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
<Res.2> Takki 2014/08/06(Wed) 10:36
ありがとうございます
無事ゲームをすることができました
<No.514> ディスクチェックを通過出来ません : yattakun 2014/08/05(Tue) 08:31 console.log | ↓/↑/■ |
OS,メモリ,HDD空き容量 または 環境情報(Ctrl+F11/サポートツールの"環境情報保存"): win7,4GB,373GB
どのような状態になりますか?:
インストール後に起動→ディスクチェック失敗
サポートページの1.GetSysInfo.exe をダウンロードする。
を最後まで進めるが、レジストリ変更時にエラーが発生しましたと出て変更失敗6を実行して上書きする→ディスクチェック失敗
管理者でログインしていても管理者ではないとの表示が出たので
試しに起動ファイルを管理者権限で実行しても→ディスクチェック失敗
と出ました…。いつ/どのような操作で発生しますか?:
(パッケージ版の問題であれば)ドライブの製品名/型番:
再現性はありますか?:よろしくお願いします。
<Res.1> Kiyobee 2014/08/05(Tue) 18:41
Fate+hollowセット版ではない場合は、ダウンロードページにある"protect_hollow.zip"を使ってプロテクト誤動作対応を行ってください。 https://www.typemoon.com/users/download/?pc=FHAT
使い方はダウンロードリンクの下に記載しております。
これでもダメな場合は、再度お問い合わせください。よろしくお願いいたします。
<Res.2> yattakun 2014/08/05(Tue) 22:02
システムコールに対するデータ領域が小さすぎます、と言うメッセージが出て失敗しました。
<Res.3> Kiyobee 2014/08/05(Tue) 22:06
メールで対策ファイルをお送りしました。
こちらを一度試していただけますでしょうか。
お願いいたします。
<Res.4> yattakun 2014/08/05(Tue) 22:18
ご対応頂き有難うございます!無事起動成功しました。
| << Prev Next >> | |
| [ Home ] [ delete ] [ old_log ] [ search ] | |